2008年05月17日

組織の運営とは・・・

今期から同友会支部の役員になったこともあって、
幹事会に出ているんですが、
(もっとも、青年部も幹事なんですが・・
該当するマイミクさんすみません。。)

決まって出てくる話題が例会の参加率と会員数を増やすこと
それと退会防止・・・。

で、このテーマを討議するとやはり重~い話になるわけで、

「どうすれば、もっと来てくれるようになるのか?
退会を防止できるのか?」

といった意見から

「そもそも、来る気のない人を無理に来させる必要があるのか?」

といった自主性の問題とする意見まで・・。


まあ、決まって落ち着く意見は「声かけ」が大事となるんですが。。


別に大人の集まりだし、会員制とはいえ任意の会なんだから
私個人後者のような考えになることがよくあるんですが、
でも、よく考えたらもっと関わりあうことができれば
もっと活性化するのかも、面白くなるのかもと思ったりもします。
で、案外その「関わり」が大事なのかなと思うことが最近多くなりました。
(まあ、そう思ったのも誘ってもらったときに例会に行きますというのを時折聞きましたからですが・・。)

そして、ふと会社の運営に置き換えても同じことが言えるのでは?
とも思ったりします。
特に中小企業のような少人数の力を最大限に発揮する必要のあるところほど、社長・役員・従業員間の関わり=コミュニケーションの持つ意味って大きいのかなと感じたりすることの多い今日この頃です。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
会社訪問
姫路城へ行ってきました
第9回士業交流会
残り福はあるかな?
クリスマス・イヴ
シュレッダーを交換しました
同じカテゴリー(日記)の記事
 士業交流会も無事終わりました (2008-12-08 00:15)
 理想の人事評価制度 (2008-11-21 13:01)
 やっと終わった (2008-11-16 00:24)
 NICeの交流会に参加しました (2008-11-10 12:42)
 守口市民祭り (2008-11-04 12:17)
 ○○休暇 (2008-10-29 13:47)

Posted by katsunori at 23:57│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。